人気ブログランキング | 話題のタグを見る

船形山…保野川の沢登り(^_-)

「いでもたってもいらんねくて」…今日は長靴はいて。
同じコースを歩くのは何故かつまらなくなりましたんでね。
1時間半ばかり沢をつめておおっ、登山道だぁ~(^o^)
この日、山頂小屋は熊が出たって話が持ちきりでした…。
詳しいことはあすた、ネm(_ _)m
んでまず、お明日…
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11112246.jpg

2009.7.11(土) 宮城県/船形山 1500m  単独
コース  【8:35大滝登山口~8:40沢入渓~9:05二条滝~9:15○○滝戻る~9:20二条滝~9:50沢切れる~10:15升沢登山道~10:30瓶石沢~10:55草原~11:05蛇ヶ岳11:15~12:15船形山山頂3:15~13:45展望台~14:00眺望所~14:25大滝登山口駐車場】

 




今日は、船形山大滝から登ります。昨年から、升沢口は通行止めですが、なんか自己責任で通行可能らしい。時にはマイクロバスが通過しているとか…。ということで、軽量の軽トラならいいかなぁなんて判断してしまいました。

船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11121754.jpg

登山口駐車場は千葉ナンバー1台と数台、やはり皆さんは旗坂から登っているようですな。
さてさて、いつも不思議に思っているのは三光宮分岐入口にあるこの看板、「ナグサメノタキ」とうっすら判読できます。どこにあるのか行ってみましょうかな。(^o^)

船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11134588.jpg


船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_1114876.jpg


近くに「湯谷地」という地名がありますが、唯一の硫黄臭気があるのはここだけでしょうか。沢を渡河してこのまま尾根をつめれば三光宮でしょうが、幻の「ナグサメノタキ」に辿り着くことはできるでしょうか。

船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11143324.jpg



こんな所の大岩に石英の筋がありましたな。この山の岩質はもろいでしょうが、この石に満足かな。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11151472.jpg



二条の滝にぶつかりました。こんな時は迷うのですが、右の滝を登れば升沢小屋に行けそうです…。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11154015.jpg


二条滝から進むこと10分、高さ10mの滝にぶつかりました。左を巻けば行けそうですが、このまま進むか思案橋…今回はここで戻り左の沢を辿ることにします。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11161947.jpg


二条滝へ戻り左の沢をつめます。所々に小さな滝があり、思考をこらして進みます。ここが沢登りの醍醐味、楽しさでしょうか。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11164697.jpg


だんだんと沢が狭くなり、ついに薮こぎに突入、昔ならここで引き返すのでしょうが、何と引き込まれるようにバリバリと進みます。GPS見れば絶対に升沢登山道に出られる自信でしょうか。しばらくして、私の熊鈴の他に別な鈴の音が聞こえて来ました。升沢登山道は不動石の手前に出たようでこれで一安心です。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_1118015.jpg


瓶石沢から草原に向かいます。7月の草原はどんなものでしょうか。興味もあります。花は、トキソウ、イワカガミ、コザクラが少々。さあ、先を急ぎます。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11182420.jpg
 

船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11184860.jpg


蛇ヶ岳で一休み、パンを食べて山頂までまっしぐらというところに下山者と立ち話…なんと9時半頃に草原に熊が現れたそうな。山頂はガスでおおわれてきました。そう、途中で「ケッパラモチ」をくいましたね。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_1120968.jpg

船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11203094.jpg



船形山で大好きな所は、艫の峰でしょうか。急峻な崖にはウスユキソウが咲き乱れています。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11205649.jpg



船形山頂小屋とウスユキソウ…
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11212451.jpg

定番の小屋中での談話、やはり草原の熊談義でした。

さあ、ここから一気に下山します。いつもは登りに使いますが夏道の下りは初めてかな。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11214967.jpg


おっ、強者と思ったら草刈り集団です。丁寧に「お疲れ様」を連発して大滝目指します。
「ナグサメノタキ」聞きましたが知らんねぇ…ますます知りたくなってきました。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11222814.jpg


1時間で大滝到着です。いい沢登りでした。このコースのバリエーションが増えましたよ。
今日は、長命水50リットルいただきます。そう、炊飯に使うからと命令がありましたので…。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11234616.jpg



色麻大滝の瀑布
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11251647.jpg


途中、花染山下の道路脇で見つけた…何の実かな???


大和、鶴巣からの展望です。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_11271743.jpg


今度は、右の沢をつめてみたいですね。周回するよりもこの沢が魅力です。(^o^)

さてさて、ナグサメの滝は何処
今回はナグサメの滝を求めて遡上したのだが。
滝は数カ所にあったが、手がかりがないのでここでストップ。
しかしだ。古い地図をみると大滝キャンプ場から三光宮のルート図がなんか違うな????
夏道は千本の松山の東を通っている。今回の遡上は西側で古地図そのものである。
船形山…保野川の沢登り(^_-)_a0127015_21244360.jpg

最後の登山道の薮こぎを除けば、古地図は今回の沢ルートのとおりであること。
と…すれば紛れもなくナグサメの滝を通過したのだろうか。
名前のとおりナグサメ程度の水量なのだろうか??
謎解きは今、始まったのだが、soneさんは知らないかなぁ。
by maro4070 | 2009-07-11 20:48 | 沢登り


ようこそお出でいただきました。あっちこっちのネタですが辛抱してみてくださいませ。(^O^)


by maro4070

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンクだす(^.^)

http://www13.plala.or.jp/maro7/

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

画像一覧