人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大行沢で二口の夏を味わう

【日  程】2013年8月25日(日)     【天 候】雲~雨~曇
【山  域】二口山塊名取川支流大行沢  
【行  程】7:15二口渓谷駐車場~入渓~7:20ゴルジュ入口~7:504m滝~8:05左岸小屋~ 8:486m滝~10:13京渕沢梯子滝~10:502段滝(6m+4m)~11:45昼食-12:10~12:39二俣~13:05樋ノ沢避難小屋~15:05二口渓谷駐車場
【メンバー】CLトラさん、SL加藤幹事長、隊員マロ7 計3名
ネットでは「天国のナメ」と魅力的な表現でアップされていますいつかは行きたいと呟いていた二口山塊の大行沢へ。そんなチャンスがトラさんから「癒しの沢へいきませんか」とお誘いがありました。
早速「OK僕乗(^_^)」です。正面が磐司尾根、右手が大行沢です。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_914171.jpg





何々、二口渓谷駐車場から入渓するってことはゴルジュを通過しなければならない…本当はナメ沢だけがいいのですがぁ…。
今年4本目の沢(計画では5本)すぐさま沢に浸かりまして、早速、ナメです。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9183462.jpg


…と、思いきや…アレレッ、ゴルジュ帯に突入(^^;)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_919578.jpg



短足胴長のマロ7、こんな場所が苦手なのです。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_920188.jpg


でも、所々に残地ハーケンやロープがあったりして。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9219100.jpg


軽快なフットワークのトラさん。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_922737.jpg


…これで安心するマロ7(^_^)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9224818.jpg


みんなでドボンしながら楽しんで、短い東北の夏を愉しみます。(^^;)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_2015977.jpg


激写
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_20152049.jpg


やはり沢は泳がないとね。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9242068.jpg


後に続いたマロ7、流れに押し戻されて停滞…アー、ラッコさん水かきが欲しいす(^^)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_925556.jpg


全身ずぶ濡れでも落ちたくはない。なぜか、加藤幹事長は楽しんでる表情ですど。(^^;)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9262540.jpg


やっぱり、期待通りに転けました。(T_T)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9285934.jpg


オジサン達は水遊びを楽しみながら進みます。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9291282.jpg


なんで小屋があるのかと…(?・?)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_930427.jpg


川床の亀縞模様に感激し。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_931347.jpg


ヘツリを愉しんで。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_932347.jpg


いろんな光景がここにあります。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9324557.jpg


どこから登ろうかと頭の中では不得意な方程式が<(_ _)>
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9332345.jpg


大岩の下部を潜り抜けて。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_935621.jpg


梯子滝に寄って。(登山道から見える滝です)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9354498.jpg


そして、洗礼を受けるオジサン達です。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9364024.jpg


白波が目映い滝です。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9382614.jpg


大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_939420.jpg


大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9391636.jpg



そして、天国のナメへ突入です。加藤幹事長トップギァにチェンジです。
そんなに急いでどこ行くの。(^_^)
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9394454.jpg


なかなかのナメでございます。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_942339.jpg


アスファルトの舗装道路を歩くようです。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9424185.jpg



トリカブトが待っていました。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9433620.jpg


左はハダカゾウキサワ、右は樋の沢、右へつめれば避難小屋です。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_944957.jpg



大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9452019.jpg


樋状の沢はここから始まります。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9454718.jpg


樋の沢避難小屋で靴を履き替えてましたら雨が、合羽着用で下山となりました。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9464261.jpg


一般道だけど際どい場所もあります。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_948599.jpg


途中、大行沢から登ってきた仙台市内の某高グループ。女子が頑張って這い登ってきました。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9485190.jpg


フシグロセンノウの花を見て。


二口渓谷駐車場は満車、そして沢は家族連れで満杯、磐司山荘の湯(600円)に浸かり身体を癒しました。湯船に写る三方倉山です。
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9532715.jpg


帰宅して酒の摘みはミズの実をいただきです。(^_^)マロ子もウマカッタ
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_9554452.jpg




ドボンもして初泳ぎもして核心部の天国のナメはまた来たい沢です。 
ゴルジュもあり、経験者から初級者まで楽しめる秀渓・美渓の沢でございました。
トラさん、加藤幹事長、ありがとうございました。(^^;)また連れてってね。初級の沢だよ。

ルート図はトラさんのをお借りしました。(^_^)事後ショウダクで…
大行沢で二口の夏を味わう_a0127015_1043315.jpg

by maro4070 | 2013-08-25 20:15 | 沢登り


ようこそお出でいただきました。あっちこっちのネタですが辛抱してみてくださいませ。(^O^)


by maro4070

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンクだす(^.^)

http://www13.plala.or.jp/maro7/

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

画像一覧